持続可能な社会を目指して
Sustainability

SDGs(持続可能な開発目標)への取組み

持続可能な開発目標 SDGsとは

持続可能な開発目標(SDGs)とは,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。 SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。

弊社では、様々な資源のリサイクル事業と運送を通じ、環境保全に配慮した企業活動を積極的に進め、SDGsの基本理念や目標に賛同し、 私共が継続して出来ることが少しでも増えるように考えて行動して参ります。

取り組み方針

具体的な取り組み

循環型社会の実現

資源の循環利用

生態系に負荷を与えない

地球温暖化対策

すべての人が豊かで快適な生活を送る社会の実現

生態系に負荷を与えない

地球温暖化対策

PAGE TOP